HOME
オーダーフォトとは
Order
Profile
お問合せ&お見積り依頼
撮影料金の詳細&ご説明
Workflow
撮影日記
プライベートフォト
HOME
オーダーフォトとは
Order
Profile
お問合せ&お見積り依頼
撮影料金の詳細&ご説明
Workflow
撮影日記
プライベートフォト
撮影日記
2025/03/04
スタジオ作り。。
本日は簡易スタジオの作り方 出張撮影でお客様企業などにお伺いする際によくあるのが 「撮影スペースがありません」と言うケースです。 出来るだけ暗く →ライティングの確認のため ある程度の広さの確保 →機材などが当たって壁などを壊さない様に などの希望を出させて頂きますが難しい場合も多いです。...
続きを読む
2025/01/23
2025年
2025年 新しい年がはじまりました。 今年も多くの方とお会いできることを楽しみにしております! 色々な撮影を楽しみ、色々な場所に行き、楽しい日々が送れたら何よりです。 今年度は動画撮影にも本腰を入れて取り組みたいと考えています。 多くの皆様に動画撮影をご利用して頂く為にはどうしたら良いかを 考えている毎日です。。。。...
続きを読む
2024/12/24
年末。。
本日はクリスマスイブ と、言うことは年末であり、もう少しで今年が終わりますね。。 今年も多種多様な撮影のご依頼を頂き楽しくも学びのある一年でした! 多くの方とお会いでき、色々なお話をさせて頂く中で多くの事が学べたと思っています。 撮影自体も楽しいのですが、撮影の時にお客様とお話しする時が一番楽しい時間です。...
続きを読む
2024/11/14
リモート撮影
本日はリモート撮影のお話。 通常のピアノ発表会などの撮影では基本撮影として ピアノに対して正面から鍵盤と手の動きが見える高さからの撮影となります。 これはソロ演奏では良いのですが、連弾などになると奥側で演奏する方は良く見えません。 そこで正面では無く連弾で奥の演奏者がよく見える位置にもう一台のカメラを設置し タブレットとWi-Fiで繋ぎます。...
続きを読む
2024/10/03
ステージ撮影
本日は合唱コンクールで感じた事を。 合唱コンクールでは大きな声で歌うこともあれば、 小さく囁く様に歌うこともあり、その抑揚を聞いたり、感情を感じたりして評価をしています。 そんな大事な静かな場面でスマフォで写真をカシャカシャ撮影する音や 動画ボタンを押すポーンなどの音がする事を大変悲しく残念に感じます。...
続きを読む
2024/08/23
集合写真撮影
突然ではありますが、集合写真撮影は時間との戦いなんです! 大体は色々な発表会の後、会議の後、イベントの後などなど 何かの最後に記念写真を撮影する事が多いです。 参加者の皆さんが疲れていたり、飽きていたりする事が多い中、 迅速に椅子や段を用意し、 的確な指示で綺麗に並んで頂き、 カメラの調整して「あっ!」と言う間に撮影を終わらせます。...
続きを読む
2024/07/26
荷物運び
撮影の最初にやることの多くは、機材搬入です。 車で運んできた撮影機材を撮影するスタジオやお借りするお部屋に運びます。 今までは台車で運んでいたのですが、 移動中に落ちたり、あまり重ねて積めなかったりと少し不満でした! そこで最近写真のようなキャリーカートを使う様にしました。...
続きを読む
2024/06/10
緊張する撮影
この時期は緊張する撮影が続きます。。 それは大きな会社の会長や社長様のポートレートを撮る仕事!! 会社の顔とも言うべき方々の写真を撮ると言う事はとても責任がある撮影だと思っていて、 どのような雰囲気の方なのか? どんな表情をされる方なのか? どんな感じのイメージが良いのか? ...
続きを読む
2024/05/21
成長記録
本日は家族写真撮影を。 仕事では撮影しませんが、本日は友人に頼まれて お子様の1歳の記念を兼ねた家族写真を撮影してきました。 雨女である友人の力も弱くなったのか、 とても良い天気に恵まれ、綺麗な新緑の中で撮影ができました。 子供は日々成長をしていくので、その日その時を大切にしていかないといけません。...
続きを読む
2024/04/29
初びわ湖
4月の多くは出張撮影で色々な土地を回っていました。 九州は福岡、長崎、鹿児島、宮崎。 関西で大阪、和歌山、奈良、京都。 そして滋賀県。 撮影現場がびわ湖近くだったので、びわ湖が一望できると言うホテルに泊まることにしました。 チェックイン時は遅い時間だったの暗くてわからなかったのですが、...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる